腸活!!しっかり痩せるために!!! 健康な食事

今日は食物繊維についてご紹介いたします。

実はこの食物繊維、「水溶性」と「不溶性」の2種類があって、同じ食物繊維でもその特徴と働きがまったく異なるのです!

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の違いとは?

♦水溶性食物繊維

その名の通り、水に溶ける性質があります。
腸内で水に溶けてゼリー状となった水溶性食物繊維は、粘着物質となって、糖分と消化酵素の接触を防ぎます。

水溶性食物繊維の働きとは?

血糖値の上昇を抑制し、コレステロールの排出にも一役買います。
水溶性食物繊維の多い食品は、糖質の消化・吸収を緩やかにしてくれるので、体重が気になる方にもおすすめです。

♦不溶性食物繊維

水には溶けない食物繊維です。
腸内で水分を吸いながら膨らみ、腸の活動を活発にします。
どちらも人間にとって欠かすことのできないものです。

不溶性食物繊維の働きとは?
お通じを改善し、お腹にうれしい効果が期待できます。

どちらも大事な役割があります

バランスのいい食事を心がけてくださいね♪

公式HP
http://www.amare-amare.com/

Facebook
https://www.facebook.com/amaremimi/

Twitter
https://twitter.com/amaremimitsubo

0120-920-221

AMARE