白い食べ物
こんにちは!AMAREの笠井です。
暖かい日が続きますね^0^
暖かくなると、冬に比べ代謝は高まります。
気温が20度台後半の日は、汗ばむ方も多いのではないでしょうか?
しかしダイエットを繰り返したり、不規則な食生活習慣の方は、そのような日でも体が冷えている方が多いです。
低体温症ですね。
あなたは平均体温が36℃以上ありますか?
カウンセリングをしていても結構、低体温症の方で生理不順で悩まれている方も多いです。
もともとの体質にも原因はありますが、食事や生活習慣で低体温症は改善されます。
低体温症の方で多いのが、
「白い食べ物」を好んでよく食べている、ということです。
心当たりはありませんか?
精白米、白砂糖、うどんなどの麺類、アイスクリーム などなど
大好物な方、白い食品は糖質が多く含まれ、消化するのに大量のビタミンB群を使います。
体の中にビタミンB郡が不足すると、まず便秘になりやすくなります。
ほかにもむくみの原因や疲れの原因もビタミンB郡不足です。
また、白い甘い食品は身体を冷やしてしまいます。
これが低体温症の原因の1つです。
食べる量は、人より少ないけど甘いものはやめられないというかたは、そんなに食べていないのに太りやすかったり、病気しやすかったりすることが多いです。
わかっているけど、なかなか自力で生活を変えられない方、1度ご相談だけでもお越し下さい。
ダイエットしているつもりが、むしろ太りやすく不健康になっていくなんて本末転倒ですよね。
AMAREの耳つぼダイエットは、あなたの「本来」の健康を取り戻しながら美しく痩せていきます。
健康の先に必ず「美」がついてくるのが身体に安全で正確なダイエットです。
AMAREで何年かぶりに生理がきた、生理痛の薬が不要になった、不妊治療のためダイエットをお医者様に勧められた方がAMAREで痩せて、そのあと妊娠がわかったなど
女性にとって嬉しい報告もよくいただきます。
むしろ、生理がくることは当たり前な状態であって欲しいので、不順であ悩みの方はいつでもお気軽にご相談ください。
いま一度、根本的にあなたのカラダを見直してあげてはいかがですか?
大切なあなたのカラダを改善してあげるきっかけは、あなた次第です。
いつでもご相談ください、心よりお待ちしております。
- tag
- 砂糖
- 甘いものがやめられない
- 生理不順